SSブログ

今宵の月が満ち欠ける [つれづれ]

みなさん、昨晩から今朝未明、日本列島各地で「皆既月食」びよりでした。
私も家のベランダから、顔を出して空を眺めていたのでした。
そして、思い出したのは【シグナル】。

今宵の月が満ち欠ける
町見下ろす丘に

の一節。
あの一節を私は、微妙な差異をのぞけば一晩では月の満ち欠けはないはずだよ、
というようなまちがったことを言っていたことに、今晩になって気づいた。
「月が満ち欠けする夜」があることに、今宵、突然目覚めたのだった。
(【必ずつかまえろ】にも似た目からウロコの真実に気づいた感覚)

【シグナル】の青い月は満月の日の皆既月食だったのだ(部分月食ではなく)。
だから、一晩のうちに「満ち欠けた」のかと、ハタと納得する。
たぶん、歌詞の本筋の内容はそういうことではなく、
どなたかからご指摘を受けたように、「今宵の月」(自分の絶頂期)が「満ち欠ける」、
というような意味だとは思うが…。
万々が一には、月食の「今宵の月」かもしれないと思う。
月食っては、始まりと終わりが綺麗なんだなとはじめて気づいたのである。

はじまりとおわりは、光量が高いので、影の部分がはっきりわかるが、
半ばまで蝕が進むと、雲に霞んでいるようにぼんやりとなるので、夕月のような黄色い月になる。
実際、私の住む神奈川県南部では、曇りがちなる夜半の月だったので、
雲のあるかけ始めは、雲隠れか、それとも蝕の進行なのかよくわからなかった。

ビデオを撮っていたので、うまく編集できたならここにアップします。
ちなみに、我が家は小高い丘の上にあるので、
「今宵の月が満ち欠ける 町見下ろす丘に」
がそのまま当てはまる夜となった。(了)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。